検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

阪神・淡路大震災10年  岩波新書 新赤版923  

著者名 柳田邦男/編
著者名ヨミ ヤナギダ,クニオ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017638774中央図書館369.3/ヤ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田邦男
2004
369.31
阪神・淡路大震災(1995)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000931048
種別 図書
著者名 柳田邦男/編
著者名ヨミ ヤナギダ,クニオ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.12
ページ数 227p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430923-9
分類記号 369.31
書名 阪神・淡路大震災10年  岩波新書 新赤版923  
書名ヨミ ハンシン アワジ ダイシンサイ ジュウネン
副書名 新しい市民社会のために
副書名ヨミ アタラシイ シミン シャカイ ノ タメニ
内容紹介 壊滅的な打撃を受けた阪神・淡路大震災から10年。被災地は表向き見違えるように蘇ったが、その現実はどうか。被災地の変化と到達点を検証、震災の混乱の中から登場してきた「自律市民」の多様な活動を紹介する。
著者紹介 1936年栃木県生まれ。NHK記者を経て、ノンフィクション作家に。72年「マッハの恐怖」で第3回大宅壮一ノンフィクション賞受賞。95年「犠牲わが息子・脳死の11日」とノンフィクション・ジャンルの確立への貢献で第43回菊池寛賞受賞。
件名1 阪神・淡路大震災(1995)
叢書名 岩波新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。