検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

右と左のはなし   

著者名 塚崎幹夫/著
著者名ヨミ ツカザキ ミキオ
出版者 青土社
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017634294中央図書館404/ツ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
404
対称

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000929923
種別 図書
著者名 塚崎幹夫/著
著者名ヨミ ツカザキ ミキオ
出版者 青土社
出版年月 2005.1
ページ数 196p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-6163-4
分類記号 404
書名 右と左のはなし   
書名ヨミ ミギ ト ヒダリ ノ ハナシ
副書名 自然界の基本構造
副書名ヨミ シゼンカイ ノ キホン コウゾウ
内容紹介 右が吉で、左は凶。左を卑しめ右の優位を誇る文化が世界の大勢とされる中、希有なる優位の文化社会が、「古事記」の世の日本には存在した…。右・左という意想外に深遠なその意味を徹底的に探求する文化学。
著者紹介 1930年神戸市生まれ。53年京都大学文学部卒業。フランス文学専攻。現在、富山大学名誉教授。主著「星の王子さまの世界」「名作の読解法」ほか。訳書カイヨワ「遊びと人間」、カイヨワ「反対称」、カイヨワ「蛸」ほか。
件名1 対称



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。