検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 18 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

昔のくらしの道具事典   

著者名 小林克/監修
著者名ヨミ コバヤシ,カツ
出版者 岩崎書店
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1017433143中央図書館J380// 在架 4F児童 
2 児童書1018673887中央図書館J380// 在架 4F児童 
3 児童書1018673895中央図書館J380// 在架 4F児童 
4 児童書1018673903中央図書館J380// 在架 4F児童 
5 児童書1018673911中央図書館J380// 在架 4F児童 
6 児童書1018673929中央図書館J380// 在架 4F児童 
7 児童書1018892412中央図書館J380// 在架 4F児童 
8 児童書1018892420中央図書館J380// 在架 4F児童 
9 児童書1018892438中央図書館J380// 在架 4F児童 
10 児童書1018892446中央図書館J380// 在架 4F児童 
11 児童書1027665445さるびあJ380// 在架 児童開架 
12 児童書1028117578さるびあJ380// 在架 学支援書庫 
13 児童書1028117586さるびあJ380// 在架 学支援書庫 
14 児童書1042899185金森図書館J380// 在架 書庫A 
15 児童書1043075926金森図書館J380// 貸出中 児童開架  ×
16 児童書1052882246木曽山崎J380// 在架 書庫A 
17 児童書1061656094堺図書館J380// 在架 児童開架 
18 児童書1080101296鶴川駅前J380// 在架 児童開架 
19 児童書1091447167忠生図書館J380// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林克
2004
383
民具

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000867548
種別 図書
著者名 小林克/監修
著者名ヨミ コバヤシ,カツ
出版者 岩崎書店
出版年月 2004.3
ページ数 175p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-05953-8
分類記号 383
書名 昔のくらしの道具事典   
書名ヨミ ムカシ ノ クラシ ノ ドウグ ジテン
内容紹介 明治・大正・昭和の時代に使われていた、様々な暮らしの道具を紹介する事典。台所の道具、食卓の道具、水まわりの道具など、生活シーンごとに分類し、その使い方や仕組みをイラストや写真でわかりやすく解説する。〈受賞情報〉産経児童出版文化賞大賞(第52回)
著者紹介 1959年新潟県生まれ。日本大学大学院修士課程修了。考古学、物質文化研究の視点で、近世から近代の生活文化を研究している。89年より江戸東京博物館の開設準備に携わり、現在は江戸東京博物館学芸課学芸員。千葉大学非常勤講師。
件名1 民具



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。