検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

からだの部品事典  岩波ジュニア新書 464  

著者名 新妻昭夫/編著
著者名ヨミ ニイズマ,アキオ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017403831中央図書館Y491.3/ニ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
491
人体

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000856811
種別 図書
著者名 新妻昭夫/編著
著者名ヨミ ニイズマ,アキオ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.3
ページ数 200p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500464-4
分類記号 491
書名 からだの部品事典  岩波ジュニア新書 464  
書名ヨミ カラダ ノ ブヒン ジテン
内容紹介 舌、足、胃、心臓、脳…。自分のからだのそれぞれが、どんなしくみで活動しているか知っているだろうか。他の動物と比較しながら「部品」に見立てて考えると、人体のすごさがわかる。からだ再発見の本。
著者紹介 1949年札幌生まれ。74年北海道大学水産学部卒。87年京都大学大学院理学研究科博士課程修了。専攻は動物学、科学史。現在、恵泉女学園大学教授。著書に「種の起源をもとめて」、訳書に「マレー諸島」「ダーウィンに消された男」など。
件名1 人体
叢書名 岩波ジュニア新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。