検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

俳句の手紙  暮しの中の書 19  

著者名 井上蒼雨/著
著者名ヨミ イノウエ,ソウウ
出版者 知道出版
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017315878中央図書館728/イ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
728
書道 俳句 書簡文

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000777680
種別 図書
著者名 井上蒼雨/著
著者名ヨミ イノウエ,ソウウ
出版者 知道出版
出版年月 2003.9
ページ数 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-88664-074-5
分類記号 728
書名 俳句の手紙  暮しの中の書 19  
書名ヨミ ハイク ノ テガミ
副書名 美しい四季を生きる日本人の手紙
副書名ヨミ ウツクシイ シキ オ イキル ニホンジン ノ テガミ
内容紹介 俳句の持つ豊かな余情、イメージの広がりを利用して、季節のあいさつや近況報告を俳句1句に代弁させる、簡潔で情緒豊かな手紙の書き方を紹介。美しい四季を生きる日本人ならではの手紙が書ける1冊。
著者紹介 徳島県生まれ。徳島大学学芸学部書道研究生修了。田中双鶴・中山鶴雲・浮乗水郷に師事。謙慎書道会常任理事・審査員。読売書法会評議員。日本書道家連盟常任理事。神奈川書家クラブ・全日本書道連盟・国際美術審議会正会員。蒼雨会主宰。
件名1 書道
件名2 俳句
件名3 書簡文
叢書名 暮しの中の書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。