検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

食・加工する知恵  食の安全とスローフード 

著者名 中村靖彦/監修
著者名ヨミ ナカムラ ヤスヒコ
出版者 教育画劇
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1017222157中央図書館J580// 在架 書庫A 
2 児童書1027615093さるびあJ580// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
588
食品加工

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000373555
種別 図書
著者名 中村靖彦/監修
著者名ヨミ ナカムラ ヤスヒコ
出版者 教育画劇
出版年月 2003.4
ページ数 47p
大きさ 31cm
ISBN 4-7746-0558-1
分類記号 588
書名 食・加工する知恵  食の安全とスローフード 
書名ヨミ ショク カコウスル チエ
内容紹介 みそ、しょうゆなど、大豆を加工したものから、魚を加工した食品、干したもの、漬けたもの、粉にしたもの、さらにはお酒まで、あらゆる加工食品の種類、作り方などをイラストと写真で丁寧に解説する。
著者紹介 1935年宮城県生まれ。東北大学文学部卒業後、NHKに入り、教育局農事部などを経て、解説委員となる。主に農業・食糧問題の分野を担当する。現在、明治大学客員教授、女子栄養大学客員教授。また、「良い食材を伝える会」を推進している。
件名1 食品加工
叢書名 食の安全とスローフード



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。