検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

子供の本持札公開 b  物語の作者として

著者名 今江祥智/〔著〕
著者名ヨミ イマエ ヨシトモ
出版者 みすず書房
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017268309中央図書館S909/イ/ 在架 書庫B 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今江祥智
2003
909
児童文学 童話 作法

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000370753
種別 図書
著者名 今江祥智/〔著〕
著者名ヨミ イマエ ヨシトモ
出版者 みすず書房
出版年月 2003.7
ページ数 374p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07050-2
分類記号 909
書名 子供の本持札公開 b  物語の作者として
書名ヨミ コドモ ノ ホン モチフダ コウカイ
内容紹介 ファンタジーに絵本、まげものにピカレスク、長篇、詩、偉人伝…16の方法で書く16の新作に、自作を語るひとことを添える。さあ夢色の今江祥智ワールドへ。宇野亜喜良の16変化もいかが。
著者紹介 1932年大阪市生まれ。同志社大学文学部卒。中学校教師、編集者をしながら創作活動に入る。68年聖母女学院短期大学で児童文学を講じる。50歳から執筆に専念。67年産経児童出版文化賞、74年日本児童文学者協会賞、77年野間児童文芸賞、96年小学館児童出版文化賞受賞。
件名1 児童文学
件名2 童話 作法



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。