検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

キム先生の人権のおはなし   

著者名 金両基/著
著者名ヨミ キム ヤンキ
出版者 明石書店
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017191279中央図書館316.1/キ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
316.1
人権

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000370574
種別 図書
著者名 金両基/著
著者名ヨミ キム ヤンキ
出版者 明石書店
出版年月 2003.6
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-1743-8
分類記号 316.1
書名 キム先生の人権のおはなし   
書名ヨミ キム センセイ ノ ジンケン ノ オハナシ
副書名 感性にひびく48章
副書名ヨミ カンセイ ニ ヒビク シジュウハッショウ
内容紹介 いじめや病気、国籍などでの差別。自分や他人の人権を傷つける社会現象が後を絶たない現代。本書は、静岡県磐田市の広報に連載された「人権コラム」に書き下ろしを加え書籍化した、「人権とは何か」を考える1冊。
著者紹介 早稲田大学文学部卒。静岡県立大学教授を経て、現在、常葉学園大学教授。評論家。昭和54年度芸術祭優秀賞受賞。1984年ラジオたんぱ第1回アジア賞受賞。95年韓国放送公社第3回KBS海外同胞賞特別賞受賞。2002年韓国政府から文化勲章受賞。
件名1 人権



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。