検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

マクルーハン理論  平凡社ライブラリー 461  

著者名 マーシャル・マクルーハン/編著   エドマンド・カーペンター/編著   大前 正臣/訳   後藤 和彦/訳
著者名ヨミ マクルーハン,マーシャル カーペンター,エドマンド オオマエ,マサオミ ゴトウ,カズヒコ
出版者 平凡社
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017216019中央図書館361.4/マ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
361.453
マス・コミュニケーション マス・メディア

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000364911
種別 図書
著者名 マーシャル・マクルーハン/編著   エドマンド・カーペンター/編著   大前 正臣/訳   後藤 和彦/訳
著者名ヨミ マクルーハン,マーシャル カーペンター,エドマンド オオマエ,マサオミ ゴトウ,カズヒコ
出版者 平凡社
出版年月 2003.3
ページ数 331p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76461-4
分類記号 361.453
書名 マクルーハン理論  平凡社ライブラリー 461  
書名ヨミ マクルーハン リロン
副書名 電子メディアの可能性
副書名ヨミ デンシ メディア ノ カノウセイ
件名1 マス・コミュニケーション
件名2 マス・メディア
叢書名 平凡社ライブラリー
注記 内容紹介:「メディアはメッセージ」のマクルーハン・ブームとは何だったのか。総デジタル化と個人本意のメディアの状況を読み解くためのスリリングな論集。メディアの文法を多様な視点で論じた最良の入門テキスト。 著者紹介:【マクルーハン】1911〜80年。カナダのアルバータ州生まれ。マニトバ大学で機械工学と文学を学ぶ。英ケンブリッジ大学留学。46年トロント大学教授。英文学者、メディア・文明批評家。 著者紹介:【カーペンター】1922年生まれ。人類学者。イヌイット文化を研究、映像人類学で活躍。1940年代末にトロント大学でマクルーハンらと共同研究を開始。53年以降フォード財団から研究助成を得てセミナーを開き、雑誌「Explorations」を創刊。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。