検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

アインシュタインとピカソ   

著者名 アーサー・I.・ミラー/著   松浦 俊輔/訳
著者名ヨミ ミラー,アーサー・I. マツウラ,シュンスケ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017152412中央図書館289.3/ピ/ 在架 書庫A 
2 一般書1042436442玉学連絡所289.3/ピ/ 予約連絡済 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アーサー・I.・ミラー 松浦 俊輔
2002
Einstein,Albert Picasso,Pablo

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000358307
種別 図書
著者名 アーサー・I.・ミラー/著   松浦 俊輔/訳
著者名ヨミ ミラー,アーサー・I. マツウラ,シュンスケ
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 2002.11
ページ数 449p
大きさ 20cm
ISBN 4-484-02103-X
分類記号 289.3
書名 アインシュタインとピカソ   
書名ヨミ アインシュタイン ト ピカソ
副書名 二人の天才は時間と空間をどうとらえたのか
副書名ヨミ フタリ ノ テンサイ ワ ジカン ト クウカン オ ドウ トラエタノカ
累積注記 書評掲載紙:日経2002.12.08
注記 文献あり 内容紹介:アインシュタインの美意識が相対性理論を生み、最先端の科学技術がピカソにキュビズムをもたらした…。科学と芸術で20世紀を切り拓いた2人の巨人を取り上げ、その思考の軌跡をたどった書。 著者紹介:【ミラー】ロンドン・ユニヴァーシティ・カレッジ科学史・科学哲学教授。テレビ、ラジオ番組にも多数出演し、現代科学の歴史や哲学、認知科学、科学的創造力、科学と芸術などについて多くの講演も行なう。 著者紹介:【松浦】1956年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科比較文学・比較文化専攻博士課程満期退学。名古屋工業大学助教授。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。