検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

教えること、裏切られること  講談社現代新書 1663  

著者名 山折哲雄/著
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
出版者 講談社
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017240233中央図書館361.4/ヤ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山折哲雄
2003
281
伝記 日本 師弟関係

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000338983
種別 図書
著者名 山折哲雄/著
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
出版者 講談社
出版年月 2003.5
ページ数 213p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-149663-8
分類記号 281
書名 教えること、裏切られること  講談社現代新書 1663  
書名ヨミ オシエル コト ウラギラレル コト
副書名 師弟関係の本質
副書名ヨミ シテイ カンケイ ノ ホンシツ
内容紹介 いかに学び、いかに師を乗りこえるか。「師と弟子」こそ、日本の教育の原点だ。柳田国男と折口信夫の確執、棟方志功の師殺しなど、様々な師弟関係を取りあげ、その本質に迫る。
著者紹介 1931年サンフランシスコ生まれ。東北大学文学部卒。同大学助教授、国立歴史民俗博物館教授などを経て、現在、国際日本文化研究センター所長。専攻は宗教史、思想史。主著に「愛欲の精神史」「近代日本人の美意識」「悪と往生」「神と仏」などがある。
件名1 伝記 日本
件名2 師弟関係
叢書名 講談社現代新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。