検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ぼくらの心は国境を越えた  イワサキ・ライブラリー 11  

著者名 和田 登/著
著者名ヨミ ワダ,ノボル
出版者 岩崎書店
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1016944082中央図書館J916// 在架 4F児童 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 登
2002
916 916
爆発物 国際文化交流 ボスニア・ヘルツェゴビナ

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000207661
種別 図書
著者名 和田 登/著
著者名ヨミ ワダ,ノボル
出版者 岩崎書店
出版年月 2002.6
ページ数 206p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-02741-5
分類記号 916
書名 ぼくらの心は国境を越えた  イワサキ・ライブラリー 11  
書名ヨミ ボクラ ノ ココロ ワ コッキョウ オ コエタ
副書名 地雷ゼロへの願い
副書名ヨミ ジライ ゼロ エノ ネガイ
件名1 爆発物
件名2 国際文化交流
件名3 ボスニア・ヘルツェゴビナ
叢書名 イワサキ・ライブラリー
注記 文献あり 年表あり 内容紹介:長野冬季五輪の際の「一校一国運動」をきっかけに始まった長野とボスニアの子どもたちの交流。それは地雷で手足を失った子どもを助ける運動に発展していった…。国境を越えた交流を描く感動のノンフィクション。 著者紹介:1936年長野市生まれ。66年「虫」で第1回日本児童文学者協会短編賞。著書に「キムの十字架」「想い出のアン」「星空のバイオリン」「悲しすぎる夏」「さまちゃれ・泣かないでマンドリン」ほか多数。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。