検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

江戸の町を歩いてみる  江戸東京歴史探検 第2巻  

著者名 齋藤 慎一/責任編集
著者名ヨミ サイトウ シンイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1016997411中央図書館213.6/サ/ 在架 書庫A 
2 一般書1027594405さるびあ213.6/サ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
213.6 213.6
江戸

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000190611
種別 図書
著者名 齋藤 慎一/責任編集
著者名ヨミ サイトウ シンイチ
出版者 中央公論新社
出版年月 2002.9
ページ数 124p
大きさ 21cm
ISBN 4-12-490223-9
分類記号 213.6
書名 江戸の町を歩いてみる  江戸東京歴史探検 第2巻  
書名ヨミ エド ノ マチ オ アルイテミル
件名1 江戸
叢書名 江戸東京歴史探検
累積注記 叢書注記:シリーズの監修者:東京都江戸東京博物館 書評掲載紙:読売2002.11.17
注記 内容紹介:江戸は優れた近代都市だった。中世から近世に移行した時期から幕末まで、徳川家の都市計画によって変貌した江戸と、そこに暮らした人々との関わりを紹介しながら、江戸の成長発展の歴史をモノから探る。 著者紹介:1961年東京都出身。明治大学大学院文学研究科博士後期課程中退。現・東京都江戸東京博物館学芸員。日本中世史。著作「中世東国の領域と城館」「図解・日本の中世遺跡」ほか。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。