検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

刃物たるべく   

著者名 土田昇/〔著〕
著者名ヨミ ツチダ ノボル
出版者 みすず書房
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910695020中央図書館583.8/ツ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
583.8 583.8
大工道具 鍛造 職人 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002496669
種別 図書
著者名 土田昇/〔著〕
著者名ヨミ ツチダ ノボル
出版者 みすず書房
出版年月 2020.4
ページ数 303p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-08892-4
分類記号 583.8
分類記号 583.8
書名 刃物たるべく   
書名ヨミ ハモノ タルベク
副書名 職人の昭和
副書名ヨミ ショクニン ノ ショウワ
内容紹介 昭和から平成へ、通り過ぎてきた時代は手でものを作る人々に何を残したのか。驚異的な技術と視線の清明さを持ちつつ、無名性の中にただ生きた職人たちの肖像。木と鉄と石を介した感触の世界につねに立ち戻りつつ、失われたもの、受け継がれたものを描く。
著者紹介 1962年、東京生まれ。土田刃物店三代目店主。父・土田一郎より引き継いだ千代鶴是秀作品の研究家であるとともに、木工手道具全般の目立て、研ぎ、すげ込み等を行う技術者でもある。ものつくり大学技能工芸学部、非常勤講師。著書『千代鶴是秀—日本の手道具文化を体現する鍛冶の作品と生涯』(ワールドフォトプレス、2006)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 大工道具
件名2 鍛造
件名3 職人 日本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。