検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

社会のしんがり   

著者名 駒村康平/編著
著者名ヨミ コマムラ コウヘイ
出版者 新泉社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910889508中央図書館369.02/コ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
369.021 369.021
社会福祉 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002488509
種別 図書
著者名 駒村康平/編著
著者名ヨミ コマムラ コウヘイ
出版者 新泉社
出版年月 2020.3
ページ数 460p
大きさ 19cm
ISBN 4-7877-2003-1
分類記号 369.021
分類記号 369.021
書名 社会のしんがり   
書名ヨミ シャカイ ノ シンガリ
内容紹介 日本の地域社会の衰退は深刻だ。要介護者、認知症、貧困、ひきこもりなどの複合課題を抱えた家族が増加し、社会から取り残されている。制度の狭間に陥ってしまった地域の困窮者を支えるため格闘している人や組織を「しんがり」と呼び、彼らの活動をまとめる。
著者紹介 慶應義塾大学経済学部教授、ファイナンシャル・ジェロントロジー研究センター長。1964年生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。博士(経済学)。国立社会保障・人口問題研究所、駿河台大学経済学部助教授、東洋大学経済学部教授などを経て、2007年から慶應義塾大学経済学部教授。厚生労働省顧問、社会保障審議会委員(年金部会、年金数理部会、生活保護基準部会部会長、障害者部会部会長、生活困窮者自立支援及び生活保護部会部会長代理、人口部会)、金融庁金融審議会市場WG委員、社会保障制度改革国民会議委員など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 社会福祉 日本



内容細目

1 社会のしんがり
駒村康平/著
2 子ども・若者の貧困と地域の居場所づくり
青砥恭/著
3 逆境から自立する子どもにチャンスを
池上和子/著
4 生活困窮者への伴走型支援のかたちを探る
奥田知志/著
5 ひきこもり等で孤立する子ども・若者をアウトリーチで支援する
谷口仁史/著
6 発達障害の人の困りごとを解決することはユニバーサル社会の第一歩
橋口亜希子/著
7 ダイバーシティ社会・障害者雇用支援
竹村利道/著
8 障害者雇用の新潮流
宮地功/著
9 生活保障の再構築と全員参加社会の構築
菊池まゆみ/著
10 制度のはざまから社会福祉を見直す
勝部麗子/著
11 生活困窮者と家計相談支援
生水裕美/著
12 共生社会の実現へ向けて
亀井利克/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。