検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

仏教と日本人  ちくま新書 660  

著者名 阿満利麿/著
著者名ヨミ アマ トシマロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018321081中央図書館182.1/ア/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
182.1
仏教 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001172580
種別 図書
著者名 阿満利麿/著
著者名ヨミ アマ トシマロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.5
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06359-5
分類記号 182.1
書名 仏教と日本人  ちくま新書 660  
書名ヨミ ブッキョウ ト ニホンジン
内容紹介 水子地蔵、妻帯する僧侶、神仏の併用…。仏教は、わが国独特の姿に変容し、定着した。本書は、仏教をつくりかえ、血肉化した民族的心性を探る。日本文化のはらむ「業」、その光と影を透徹した思惟で見定める1冊。
著者紹介 1939年生まれ。京都大学教育学部卒業後、NHK入局。社会教養部チーフ・ディレクターを経て、明治学院大学国際学部教授。現在、明治学院大学名誉教授。日本思想史専攻。特に日本人にとっての宗教の意味を研究している。
件名1 仏教 日本
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。