検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

シューマン歌曲集(「女の愛と生涯」ほか)/キルヒシュラーガー   

著者名 ロベルト・アレクサンダー・シューマン/作曲者   キルヒシュラーガー,アンゲリカ/演奏者   ヘルムート・ドイチュ/演奏者
著者名ヨミ シユーマン,ロベルト アレクサンダー キルヒシユラーガー, アンゲリカ ドイチュ ヘルムート
出版者 Sony Music Japan Internat
出版年月 2010


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 CD3010501918中央図書館1G/シユ/ 在架 5F-AV 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロベルト・アレクサンダー・シューマン キルヒシュラーガー,アンゲリカ ヘルムート・ドイチュ
2010
歌曲

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000001492827
種別 CD
著者名 ロベルト・アレクサンダー・シューマン/作曲者   キルヒシュラーガー,アンゲリカ/演奏者   ヘルムート・ドイチュ/演奏者
著者名ヨミ シユーマン,ロベルト アレクサンダー キルヒシユラーガー, アンゲリカ ドイチュ ヘルムート
出版者 Sony Music Japan Internat
出版年月 2010
ページ数 1枚 解説書あり 歌詞対訳つき
発売コード SICC1356
書名 シューマン歌曲集(「女の愛と生涯」ほか)/キルヒシュラーガー   
書名ヨミ シューマン カキョクシュウ オンナ ノ アイ ト ショウガイ ホカ キルヒシュラーガー
件名1 歌曲
累積注記 1枚 解説書あり 歌詞対訳つき



内容細目

1 歌曲集「女の愛と生涯」 作品42 第1曲「あの方にはじめてお会いして以来」
アーデルベルト・フォン・シャミッソー/作詞者
2 歌曲集「女の愛と生涯」 作品42 第2曲「だれよりもすばらしいお方!」
アーデルベルト・フォン・シャミッソー/作詞者
3 歌曲集「女の愛と生涯」 作品42 第3曲「なにがどうなっているのかさっぱりわからない」
アーデルベルト・フォン・シャミッソー/作詞者
4 歌曲集「女の愛と生涯」 作品42 第4曲「わたしの指にはまっている指環よ」
アーデルベルト・フォン・シャミッソー/作詞者
5 歌曲集「女の愛と生涯」 作品42 第5曲「手伝ってちょうだい、妹たち」
アーデルベルト・フォン・シャミッソー/作詞者
6 歌曲集「女の愛と生涯」 作品42 第6曲「親しい友、あなたは」
アーデルベルト・フォン・シャミッソー/作詞者
7 歌曲集「女の愛と生涯」 作品42 第7曲「わたしの心に、私の胸に」
アーデルベルト・フォン・シャミッソー/作詞者
8 歌曲集「女の愛と生涯」 作品42 第8曲「あなたはわたしにはじめて苦しみをお与えになりました」
アーデルベルト・フォン・シャミッソー/作詞者
9 ゲーテの「ヴィルヘルム・マイスター」に基づくリートと歌 作品98aより 第1曲「ご存知ですか、レモンの花咲く国」
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ/作詞者
10 ゲーテの「ヴィルヘルム・マイスター」に基づくリートと歌 作品98aより 第3曲「ただ憧れを知るひとだけが」
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ/作詞者
11 ゲーテの「ヴィルヘルム・マイスター」に基づくリートと歌 作品98aより 第5曲「語らずともよい、黙っているがよいと言ってください」
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ/作詞者
12 ゲーテの「ヴィルヘルム・マイスター」に基づくリートと歌 作品98aより 第9曲「もうしばらくこのままの姿にしておいてください」
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ/作詞者
13 ゲーテの「ヴィルヘルム・マイスター」に基づくリートと歌 作品98aより 第7曲「悲しい調子でうたうのはおやめなさい」
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ/作詞者
14 5つの歌「メアリー・ステュアート女王の詩」 作品135 第1曲「フランスとの別れ」
15 5つの歌「メアリー・ステュアート女王の詩」 作品135 第2曲「王子誕生のとき」
16 5つの歌「メアリー・ステュアート女王の詩」 作品135 第3曲「エリザベス女王に」
17 5つの歌「メアリー・ステュアート女王の詩」 作品135 第4曲「この世との別れ」
18 5つの歌「メアリー・ステュアート女王の詩」 作品135 第5曲「祈り」
19 ニコラウス・レーナウの6つの詩とレクイエム 作品90より 第7曲「レクイエム」
20 歌曲集「ミルテの花」 作品25より 第3曲「くるみの木」
ユリウス・モーゼン/作詞者
21 歌曲集「ミルテの花」 作品25より 第7曲「はすの花」
ハインリヒ・ハイネ/作詞者
22 歌曲集「ミルテの花」 作品25より 第1曲「献呈」
フリードリヒ・リュッケルト/作詞者
23 歌曲集「ミルテの花」 作品25より 第9曲「ズライカの歌」
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ/作詞者
24 リートと歌 作品51より 第5曲「愛の歌」
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ/作詞者
25 ロマンスとバラード第4集 作品64より 第1曲「兵士の花嫁」
エドゥアルト・メーリケ/作詞者
26 ケルナーの12の詩 作品35より 第4曲「はじめての緑」
ユスティヌス・ケルナー/作詞者
27 ロマンスとバラード第4集 作品64より 第2曲「捨てられた娘」
エドゥアルト・メーリケ/作詞者
28 ロマンスとバラード第4集 作品64より 第3曲「悲劇(第2節)」
ハインリヒ・ハイネ/作詞者
29 3つの歌 作品83より 第3曲「隠者」
ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフ/作詞者
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。