検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

鉄路の昭和史/鉄道映像資料集 第5巻/開通・廃線そして駅   

著者名 黒岩 保美/監修   黒木 宏/校編   窪田 等/朗読
著者名ヨミ クロイワ,ヤスミ クロキ,ヒロシ クボタ,ヒトシ
出版者 日本映画新社
出版年月 1998


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 ビデオ3012006718中央図書館5D3// 在架 AV中書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
歴史,地理,紀行-日本 ドキュメンタリー,記録-社会

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000000639426
種別 VT
著者名 黒岩 保美/監修   黒木 宏/校編   窪田 等/朗読
著者名ヨミ クロイワ,ヤスミ クロキ,ヒロシ クボタ,ヒトシ
出版者 日本映画新社
出版年月 1998
ページ数 1巻 白黒(一部カラー) 52分          Hifiステレオ 1998年
発売コード CRVE5092
書名 鉄路の昭和史/鉄道映像資料集 第5巻/開通・廃線そして駅   
書名ヨミ テツロ ノ シヨウワシ テツドウ エイゾウ シリヨウシユウ 05 カイツウ ハイセン ソシテ エ
内容紹介 鉄道の開通に湧いた日、廃線に涙した日。ローカル線の駅舎と駅長。想い出の風景がよみがえる 1998 ・義経号、大勝号 ・釜石線、津軽線、白新線(新発田-葛塚)、日田線、大糸線(糸魚川-信濃大町)、羽幌線(築別-初山別)の開通 紀勢本線の全通 ・各地ローカル線と駅の表情(昭和30年代以降のニュース映画より)倉吉線・仙北鉄道・仙石線・山田線・北陸旧線の杉津駅・根北線の斜里駅とレールバス・高森線の阿蘇白川駅・阿仁合線の比立内駅・飯山線の上境駅 仙石線の旧国電型電車・函館本線の銭函駅・広尾線の幸福駅・白樺線・室蘭線・山陰本線・伯備線・足尾線・御殿場線・成田線など 登場する主な機関車:D51形・C62形・E10形・C11形・C12形・C56形・C58形・DF50形
件名1 歴史,地理,紀行-日本
件名2 ドキュメンタリー,記録-社会
累積注記 1巻 白黒(一部カラー) 52分          Hifiステレオ 1998年



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。