検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

森の夜の歌:3声から5声のための男声合唱曲集/シューベルト   

著者名
著者名ヨミ
シユーベルト,フランツ ペーター コルスヴイエネンシス ウイ-ン ガッショウタイ ウイーンガツシヨウダン マンクーシ, グイド シヤーデ,ミヒャエル ヤンコヴイツチユ, アンドレアス ドノーゼ, ルク... + 続きを見る
出版者 日本フォノグラム PHILIPS
出版年月 1997


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 CD3010347395中央図書館1G/シユ/ 在架 書庫B 
2 CD3010480915中央図書館1G/シユ/ 在架 5F-AV 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フランツ・ペーター・シューベルト コルス・ヴィエネンシス ウィーン合唱隊 (ウィーン合唱団) マンクーシ,グ…
1997

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000000633871
種別 CD
著者名 フランツ・ペーター・シューベルト/作曲者   コルス・ヴィエネンシス/編著   ウィーン合唱隊/共著   (ウィーン合唱団)/演奏者   マンクーシ,グイド/写真   ミヒャエル・シャーデ/共著   ヤンコヴィッチュ,アンドレアス/指揮者   ドノーゼ,ルクサンドラ/写真
著者名ヨミ シユーベルト,フランツ ペーター コルスヴイエネンシス ウイ-ン ガッショウタイ ウイーンガツシヨウダン マンクーシ, グイド シヤーデ,ミヒャエル ヤンコヴイツチユ, アンドレアス ドノーゼ, ルクサンドラ
出版者 日本フォノグラム PHILIPS
出版年月 1997
ページ数 3枚 ステレオ170分
発売コード PHCP-11011/11013
書名 森の夜の歌:3声から5声のための男声合唱曲集/シューベルト   
書名ヨミ モリ ノ ヨル ノ ウタ
内容紹介 録音:1996年 ルクサンドラ・ドノーゼ(MS)(30)ほか;ウィーン男声合唱団;ヴァルター・ロホマン(PF)(11ほか);ヴィルフリート・モトリク(GT)(4,24,31,39,48);ウィーン・ホルン四重奏団(1,33);グイド・マンクーシ(C)
累積注記 3枚 ステレオ170分



内容細目

1 森の夜の歌:D.913
2 (D.913)
3 (OP.POSTH.139=D.9
4 遠く離れた人:D.331
5 (D.331)
6 輪舞のために:D.983B
7 (D.983B)
8 (OP.17=D.983B)
9 ナイチンゲール:D.724
10 (D.724)
11 (OP.11=D.724)
12 酒と恋:D.901
13 (D.901)
14 やすらい,この世の最上の幸せ
15 (D.657)
16 隠棲:D.337
17 (D.337)
18 16世紀の酒宴の歌:D.847
19 (D.847)
20 (OP.POST.155=D.84
21 逃避:D.825B
22 (D.825B)
23 夜の清けさ:D.892
24 (D.892)
25 墓:D.330
26 (D.330)
27 青年の喜び:D.983
28 (D.983)
29 (OP.17=D.983)
30 春の歌:D.914
31 (D.914)
32 時に三相あり:D.43
33 (D.43)
34 (D.53)
35 昔を今に:D.710
36 (現在の中の過去)
37 (D.710)
38 自然の中の神:D.757
39 (D.757)
40 (OP.POSTH.133=D.7
41 亡霊の踊り:D.494
42 (D.494)
43 月の光:D.875
44 (D.875)
45 (OP.102=D.875)
46 われら軽やかに歌わん:D.635
47 (D.635)
48 屋外での歌:D.572
49 (D.572)
50 羊飼いの乙女:D.513
51 (D.513)
52 哀愁:D.825
53 (憂い,D.825)
54 (D.825)
55 (OP.64=D.825)
56 愛のこころ:D.747
57 (D.747)
58 あこがれ:D.656
59 (ただあこがれを知る者だけが
60 (D.656)
61 けわしい星の道を昇る者は:D.63
62 (D.63)
63 朝の生気はさわやかに息づく:D.6
64 (D.67)
65 矛盾:D.865
66 (反対)
67 (D.865)
68 (OP.105=D.865)
69 良き夜に:D.903
70 (D.903)
71 (OP.81=D.903)
72 セレナード:D.920
73 (セレナード,D.921)
74 (夜曲,D.920)
75 (夜曲,D.921)
76 (D.920)
77 (OP.POSTH.135=D.9
78 (D.921)
79 春の歌:D.740
80 (D.740)
81 (OP.16=D.740)
82 夜:D.983C
83 (D.983C)
84 (OP.17=D.983)
85 狩りの歌:D.521
86 (D.521)
87 夜の音楽:D.848
88 (D.848)
89 (OP.POST.156=D.84
90 舟人の歌:D.835:[英語歌唱]
91 (D.835)
92 盗賊の歌:D.435の13
93 (茂みの背後,葉の蔭に)
94 (盗賊の歌)
95 (D.435)
96 詩篇23番:D.706
97 (D.706)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。