検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

Q&Aで読む縄文時代入門   

著者名 山田康弘/編   設楽博己/編
著者名ヨミ ヤマダ ヤスヒロ シタラ ヒロミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1911201505鶴川‐団地210.25/ヤ/ 貸出中 新着コーナ  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田康弘 設楽博己
2024
210.25 210.25
縄文式文化時代

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002865789
種別 図書
著者名 山田康弘/編   設楽博己/編
著者名ヨミ ヤマダ ヤスヒロ シタラ ヒロミ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2024.5
ページ数 245p
大きさ 21cm
ISBN 4-642-08449-5
分類記号 210.25
分類記号 210.25
書名 Q&Aで読む縄文時代入門   
書名ヨミ キュー アンド エー デ ヨム ジョウモン ジダイ ニュウモン
内容紹介 土器を用い、狩猟・採集・漁労・栽培を主体とした定住生活を営みつつ、およそ13000年続いた縄文時代。考古学や自然科学の研究成果から、その時代像を、縄文人と環境、家族と社会、生業と道具、精神文化を切り口にした54の問いに答えつつ明らかにする。
著者紹介 【山田康弘】1967年東京都に生まれる。1994年筑波大学大学院博士課程歴史人類学研究科中退。現在、東京都立大学人文社会学部教授、博士(文学)。主要編著書に『縄文時代の歴史』(講談社、2019年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 縄文式文化時代



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。