検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

釉薬づくり入門  陶工房BOOKS 

著者名 深海宗佑/著
著者名ヨミ フカウミ ソウスケ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1911106803中央図書館751/フ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
751 751
釉薬

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002829618
種別 図書
著者名 深海宗佑/著
著者名ヨミ フカウミ ソウスケ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2023.12
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-52358-0
分類記号 751
分類記号 751
書名 釉薬づくり入門  陶工房BOOKS 
書名ヨミ ユウヤクズクリ ニュウモン
副書名 有田焼の老舗材料店に教わる調合例
副書名ヨミ アリタヤキ ノ シニセ ザイリョウテン ニ オソワル チョウゴウレイ
内容紹介 基礎釉10種類と、それに着色剤6種類を組み合わせた釉薬が258種類。これを3種類の粘土に掛け、2種類の焼成方法で焼いたテストピースを1548ピース掲載。釉薬調合の基本を体系立てて紹介する。
著者紹介 佐賀県出身。深海家13代目。株式会社深海商店後継者。先祖は有田焼始祖の一人である百婆仙。熊本大学理学部物理学科卒業後、東京の大手経営コンサルティング会社にて勤務。2021年に有田町にUターンし、有田焼及び肥前窯業圏の再興を使命に東奔西走する。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 釉薬
叢書名 陶工房BOOKS



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。