検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

著作権法   

著者名 中山信弘/著
著者名ヨミ ナカヤマ ノブヒロ
出版者 有斐閣
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1911095295鶴川‐団地021.2/ナ/ 貸出中 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
021.2 021.2

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002818891
種別 図書
著者名 中山信弘/著
著者名ヨミ ナカヤマ ノブヒロ
出版者 有斐閣
出版年月 2023.10
ページ数 886p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-24368-9
分類記号 021.2
分類記号 021.2
書名 著作権法   
書名ヨミ チョサクケンホウ
内容紹介 日本の知的財産法学・著作権法学を牽引してきた著者による著作権法の体系書。第4版では令和2年・令和3年改正を織り込み、令和5年改正について巻末補遺で解説。著作権法の丁寧な解釈と科学技術の進歩により顕在化する困難に真摯に向き合った1冊。
著者紹介 1945年浜松にて出生。1969年東京大学法学部卒業。現在、酒井国際特許事務所最高顧問、東京大学名誉教授、日本学士院会員、弁護士。知的財産戦略本部本部員、産業構造審議会委員、工業所有権審議会委員、文化審議会委員、関税・外国為替等審議会委員、知的財産研究教育財団会長、明治大学特任教授等を歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 著作権法 日本
版表示 第4版
累積注記 欧文タイトル:Copyright Law



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。