検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

左川ちか   

著者名 川村湊/責任編集   島田龍/責任編集
著者名ヨミ カワムラ ミナト シマダ リュウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1911093639鶴川駅前911.52/サ/ 貸出中 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川村湊 島田龍
2023
911.52 911.52

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002818204
種別 図書
著者名 川村湊/責任編集   島田龍/責任編集
著者名ヨミ カワムラ ミナト シマダ リュウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.10
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-03143-9
分類記号 911.52
分類記号 911.52
書名 左川ちか   
書名ヨミ サガワ チカ
副書名 モダニズム詩の明星
副書名ヨミ モダニズムシ ノ ミョウジョウ
内容紹介 いま熱い注目を浴びる夭折の天才詩人・左川ちか。その出自や時代を検証しつつ、鮮烈な魅力の起源と未来をさぐる。井坂洋子と松浦寿輝との対談や藤井禎和らによるエッセイ、水田宗子らによる詩人論なども収録。
著者紹介 【川村湊】1951年、北海道生まれ。文芸評論家、法政大学名誉教授。『闇の摩多羅神 変幻する異神の謎を追う』(河出書房新社)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



内容細目

1 左川ちかの詩十編
川村湊/選 島田龍/選
2 左川ちかの詩
井坂洋子/述 松浦寿輝/述 川村湊/司会 島田龍/司会
3 「青い馬」の衝撃
小野夕馥/述 川村湊/聞き手
4 或る回想
小野夕馥/著
5 毎年土をかぶらせてね!!
藤井貞和/著
6 すでに消え去つた時刻
堀江敏幸/著
7 片眼鏡のひと
暁方ミセイ/著
8 視る者の孤独
文月悠光/著
9 パーフェクト・スター
瀬戸夏子/著
10 眼鏡をかけるひとへ
大森静佳/著
11 18歳で出逢って
中森明夫/著
12 モダニズム期の能動的な植物群
長山靖生/著
13 モダニズムとフェミニズム/モダニズムとジェンダー
水田宗子/著
14 ミッシングリンク再発見
川崎賢子/著
15 左川ちかの「私」について
エリス俊子/著
16 左川ちかとヴァージニア・ウルフによるモダニズムの実践
小川公代/著
17 青い近代性
水無田気流/著
18 左川ちかのモダニズム詩
たかとう匡子/著
19 生命より長い夢
鳥居万由実/著
20 「見るために閉ざす目」は何を見ているのか?
渡辺祐真/著
21 とてつもなく美しい秘密
クリハラ冉/著
22 川崎愛から左川ちかへ
盛昭史/著
23 詩人の故郷・余市
川村湊/著
24 左川ちかが過ごした本別
田野美妃/著
25 本別に生まれて
多賀新/著
26 左川ちかと小樽高女
本間達洋/著
27 左川ちかの通学列車と、北国の緑
玉川薫/著
28 小松瑛子さんのこと
東延江/著
29 川崎家の男たち
島田龍/著
30 女たちの金光教
島田龍/著
31 編集者左川ちかと銀座
島田龍/著
32 左川ちかが見えた場所
内堀弘/著
33 左川ちかと三岸節子
川村湊/著
34 新島への旅
川村湊/著
35 詩の翻訳/創作の境界を超えて
菊地利奈/著
36 感想・夢想・妄想
柴田元幸/著
37 二つの夕暮れと左川ちか訳『室楽』
戸塚学/著
38 「グローバル・モダニズム」と翻訳と“Sagawa Chika”
秦邦生/著
39 神秘的な種子のように
チョンスヨン/著
40 スペイン語圏の左川ちか
中村多文子/著
41 「より良く」する
サワコ・ナカヤス/著
42 モダニズム女人詩抄
川村湊/編
43 追憶詩の系譜
島田龍/著
44 資料
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。