検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

現場で熱を感じ探る火山の仕組み   

著者名 宇井忠英/著
著者名ヨミ ウイ タダヒデ
出版者 ベレ出版
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1911107306中央図書館453.8/ウ/ 貸出中 4F-新着棚  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
453.8 453.8
火山

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002810118
種別 図書
著者名 宇井忠英/著
著者名ヨミ ウイ タダヒデ
出版者 ベレ出版
出版年月 2023.9
ページ数 302p
大きさ 21cm
ISBN 4-86064-736-X
分類記号 453.8
分類記号 453.8
書名 現場で熱を感じ探る火山の仕組み   
書名ヨミ ゲンバ デ ネツ オ カンジ サグル カザン ノ シクミ
内容紹介 日本に住んでいると、誰もが火山と無関係ではいられない。火山の噴火に関わる現象ごとに章立てし、ビジュアルとともに解説。火山による災害・防災対策の現状と、火山の基礎知識もそれぞれ章にまとめる。
著者紹介 1940年東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。北海道大学名誉教授・NPO法人環境防災総合政策研究機構理事。専門は火山地質学・火山防災。火砕流と岩屑なだれの発生や堆積機構を研究し、大学を退職後は火山噴火などの自然災害の軽減に関わる啓発活動に従事している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 火山
累積注記 欧文タイトル:THE MECHANISMS OF VOLCANOES



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。