検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

民法 4 有斐閣アルマ Specialized  債権総論

出版者 有斐閣
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1911043584中央図書館324/カ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
324 324
民法 日本 債権法 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002779800
種別 図書
出版者 有斐閣
出版年月 2023.4
ページ数 430p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-22209-6
分類記号 324
分類記号 324
書名 民法 4 有斐閣アルマ Specialized  債権総論
書名ヨミ ミンポウ
内容紹介 抽象的かつ理論的な側面が強い債権総論についてのテキスト。債権者と債務者が一人ずつである債権について内容、効力、消滅の説明をしたうえで、当事者の複数および当事者の変動を説明する構成で解説を行なう。2017年の債権法改正などを反映した第2版。
著者紹介 【片山直也】1961年生まれ。現在、慶應義塾大学教授。〈主要著作〉『判例講義民法?U債権〔新訂第3版〕』(勁草書房、2023、共編著)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 民法 日本
件名2 債権法 日本
版表示 第2版
叢書名 有斐閣アルマ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。