検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ドキュメンタリーの現在   

著者名 臼井賢一郎/著   神戸金史/著   吉崎健/著
著者名ヨミ ウスイ ケンイチロウ カンベ カネブミ ヨシザキ タケシ
出版者 石風社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1911040929中央図書館699.6/ウ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
699.64 699.64

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002777847
種別 図書
著者名 臼井賢一郎/著   神戸金史/著   吉崎健/著
著者名ヨミ ウスイ ケンイチロウ カンベ カネブミ ヨシザキ タケシ
出版者 石風社
出版年月 2023.4
ページ数 376p
大きさ 19cm
ISBN 4-88344-317-5
分類記号 699.64
分類記号 699.64
書名 ドキュメンタリーの現在   
書名ヨミ ドキュメンタリー ノ ゲンザイ
副書名 九州で足もとを掘る
副書名ヨミ キュウシュウ デ アシモト オ ホル
内容紹介 九州を足場にテレビ局のディレクター、プロデューサー、記者として、何に向き合ってきたのか。世界の大変動と分断に抗し、足もとでドキュメンタリーをつくり続ける人びとが、その制作現場の裏側を、飾らず隠さず紹介していく。
著者紹介 【臼井賢一郎】1964年神奈川県生まれ。1988年九州朝日放送入社。報道局長などを経て現在、解説委員長。主な番組に「約束〜マエストロ佐渡裕と育徳館管弦楽部奇跡の4年」(2022・日本民間放送連盟賞優秀)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 ドキュメンタリー(放送番組) 日本



内容細目

1 ニュース報道とドキュメンタリー
臼井賢一郎/著
2 取材する覚悟直視する苦しみ
神戸金史/著
3 終わらないテーマを追い続けて
吉崎健/著
4 困難な時代にドキュメンタリーで向き合う
東大貴/〔ほか〕述 金子壮太/〔ほか〕述 李有斌/〔ほか〕述 福元満治/司会
5 ドキュメンタリーとインタビュー
臼井賢一郎/著
6 28歳で書いた『雲仙記者日記』
神戸金史/著
7 水俣との出会い
吉崎健/著
8 仕事とライフワーク
東大貴/〔ほか〕述 金子壮太/〔ほか〕述 李有斌/〔ほか〕述 福元満治/司会
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。