検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

クィア・スタディーズをひらく 3  健康/病,障害,身体

著者名 菊地夏野/編著   堀江有里/編著   飯野由里子/編著
著者名ヨミ キクチ ナツノ ホリエ ユリ イイノ ユリコ
出版者 晃洋書房
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1911035994中央図書館367.9/キ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
367.9 367.9
性問題 LGBT

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002770752
種別 図書
著者名 菊地夏野/編著   堀江有里/編著   飯野由里子/編著
著者名ヨミ キクチ ナツノ ホリエ ユリ イイノ ユリコ
出版者 晃洋書房
出版年月 2023.3
ページ数 226,3p
大きさ 19cm
ISBN 4-7710-3745-0
分類記号 367.9
分類記号 367.9
書名 クィア・スタディーズをひらく 3  健康/病,障害,身体
書名ヨミ クィア スタディーズ オ ヒラク
内容紹介 「クィア」という言葉が日本の文脈で広がった過程で取りこぼされたさまざまな問題を掘り起こすシリーズ。第3巻では、健康/病、障害、身体をキーワードとし、なぜ「健康/病、障害」がクィア世界の中心にイメージされることが多いのかなどを議論する。
著者紹介 【菊地夏野】名古屋市立大学大学院人間文化研究科教員。専門は、社会学、ジェンダー/セクシュアリティ研究。主な著書に『日本のポストフェミニズム—「女子力」とネオリベラリズム』(大月書店、2019年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 性問題
件名2 LGBT
累積注記 欧文タイトル:Exploring Queer Studies



内容細目

1 「双生の巫人」という過去の身体を読む
光本順/著
2 語りを掘り起こす
藤高和輝/著
3 障害女性の介助を経験するなかで考えてきたこと
瀬山紀子/著
4 「見えない」障害のカミングアウトはなぜ難しいのか?
飯野由里子/著
5 残酷児
欧陽珊珊/著
6 差異とつながりと攪乱の暴力
黒岩裕市/著
7 エイズをめぐる表象のポリティクス
河口和也/著
8 フレキシブルな身体
井芹真紀子/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。