検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

エゴン・シーレ  ToBi selection 

著者名 エゴン・シーレ/〔画〕   水沢勉/著
著者名ヨミ シーレ エゴン ミズサワ ツトム
出版者 東京美術
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1911004040中央図書館723.3/シ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
723.346 723.346

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002749469
種別 図書
著者名 エゴン・シーレ/〔画〕   水沢勉/著
著者名ヨミ シーレ エゴン ミズサワ ツトム
出版者 東京美術
出版年月 2023.1
ページ数 159p
大きさ 26cm
ISBN 4-8087-1256-3
分類記号 723.346
分類記号 723.346
書名 エゴン・シーレ  ToBi selection 
書名ヨミ エゴン シーレ
副書名 まなざしの痛み
副書名ヨミ マナザシ ノ イタミ
内容紹介 圧倒的な表現力によって、見るものの心をつかんで離さないエゴン・シーレ。長年シーレの魅力を紹介してきた著者が、驚くべき直観力と洞察力によって展開された作品世界を紹介した1冊。20世紀美術や現代作家に与えた影響を改めて見つめ直す。
著者紹介 【水沢勉】美術史家/神奈川県立近代美術館館長。1952年、横浜生まれ。78年、慶應義塾大学大学院修士課程修了後、神奈川県立近代美術館に学芸員として勤務。2011年より現職。単著に『この終わりのときにも 世紀末美術と現代』(思想社、1989年)、共編著に『モダニズム/ナショナリズム 1930年代日本の芸術』(せりか書房、2003年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
叢書名 ToBi selection
累積注記 欧文タイトル:EGON SCHIELE



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。