検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

絵巻シベリア抑留者の想い出   

著者名 澤田精之助/画と文   下山?}子/編
著者名ヨミ サワダ セイノスケ シモヤマ レイコ
出版者 あさ出版
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1091456879忠生図書館210.75/サ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
916 916
太平洋戦争(1941〜1945) シベリア抑留

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002745296
種別 図書
著者名 澤田精之助/画と文   下山?}子/編
著者名ヨミ サワダ セイノスケ シモヤマ レイコ
出版者 あさ出版
出版年月 2022.12
ページ数 159p
大きさ 30cm
ISBN 4-86667-395-8
分類記号 916
分類記号 916
書名 絵巻シベリア抑留者の想い出   
書名ヨミ エマキ シベリア ヨクリュウシャ ノ オモイデ
副書名 満州での軍隊生活そしてシベリア抑留での強制労働
副書名ヨミ マンシュウ デノ グンタイ セイカツ ソシテ シベリア ヨクリュウ デノ キョウセイ ロウドウ
内容紹介 戦後77年、約60万人のシベリア抑留体験者の多くが亡くなり、さまざまな経験が風化しつつある。そんな中で、満州で軍隊生活を送り、敗戦後のシベリア抑留の経験を絵巻物として遺した1冊。戦争の現実とはどういうものかを伝えていく。
著者紹介 【澤田精之助】1921年、山形県村山市生まれ。1945年の敗戦後、シベリア抑留。1948年、舞鶴に帰還後、山形県村山市村山郵便局に勤務。『シベリア抑留者の想い出』の制作を継続し、1984年に完成させる。1985年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 シベリア抑留



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。