検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

陥没事故はなぜ起きたのか   

著者名 堀江博/著
著者名ヨミ ホリエ ヒロシ
出版者 高文研
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910998036中央図書館514.9/ホ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002744274
種別 図書
著者名 堀江博/著
著者名ヨミ ホリエ ヒロシ
出版者 高文研
出版年月 2023.1
ページ数 119p
大きさ 21cm
ISBN 4-87498-819-9
分類記号 514.9
分類記号 514.9
書名 陥没事故はなぜ起きたのか   
書名ヨミ カンボツ ジコ ワ ナゼ オキタ ノカ
副書名 外かく環状道路陥没の検証
副書名ヨミ ガイカク カンジョウ ドウロ カンボツ ノ ケンショウ
内容紹介 2020年10月、トンネル工事真上の東京調布市で陥没事故が起きた。大深度法のもと掘り進められたトンネルによる突然の事故。東京の地下で何が行われているのか?東京の地盤とトンネル工事・工法の専門家が科学的に検証分析し、警鐘を鳴らす。
著者紹介 1953年生まれ。栃木県出身。現在千葉県在住。1976年東北大学工学部卒業。同年ゼネコン入社。2013年退職。2019年退社。著書に『地下ガスによる液状化現象と地震火災』(2017年1月、高文研)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 トンネル工法
件名2 環状道路



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。