検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

図書館情報技術論  ライブラリー図書館情報学 3  

著者名 日高昇治/著
著者名ヨミ ヒダカ ショウジ
出版者 学文社
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1911083689中央図書館013.8/ヒ/ 貸出中 5F一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
図書館 オートメーション 電子図書館

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002741480
種別 図書
著者名 日高昇治/著
著者名ヨミ ヒダカ ショウジ
出版者 学文社
出版年月 2022.12
ページ数 189p
大きさ 21cm
ISBN 4-7620-3208-5
分類記号 013.8
分類記号 013.8
書名 図書館情報技術論  ライブラリー図書館情報学 3  
書名ヨミ トショカン ジョウホウ ギジュツロン
内容紹介 司書が身につけておくべき情報技術に関する知識についてわかりやすく解説。図書館の利用者、図書館のスタッフ、図書館の経営者の3つの視点を取り入れて記述する。社会の大きな変化を踏まえて内容を見直した第3版。
著者紹介 【日高昇治】現職:一般社団日本クラウド産業協会・執行役員。いなぎ文化センターサービス株式会社・代表取締役社長などを経て、2016年、株式会社NTTデータ・エグゼクティブプロデューサー。専門分野:情報政策論、公共サービス論、図書館情報技術論。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 図書館 オートメーション
件名2 電子図書館
版表示 第3版
叢書名 ライブラリー図書館情報学



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。