検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

物語遺伝学の歴史  中公新書 2731  

著者名 平野博之/著
著者名ヨミ ヒラノ ヒロユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910991296中央図書館467.02/ヒ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002740724
種別 図書
著者名 平野博之/著
著者名ヨミ ヒラノ ヒロユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.12
ページ数 284p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102731-0
分類記号 467.02
分類記号 467.02
書名 物語遺伝学の歴史  中公新書 2731  
書名ヨミ モノガタリ イデンガク ノ レキシ
副書名 メンデルからDNA、ゲノム編集まで
副書名ヨミ メンデル カラ ディーエヌエー ゲノム ヘンシュウ マデ
内容紹介 いまや生物科学の中核となった遺伝学。遺伝子が子へ伝達される仕組みや生体内での働きが明らかとなり、遺伝子の実体解明も進む。そして、PCRやゲノム編集などの最新技術へ結実する。遺伝学の研究と発見の歴史を、科学者の生涯とともにドラマチックに描く。
著者紹介 1954年千葉県生まれ。1978年東北大学理学部生物学科卒業、1983年名古屋大学大学院農学研究科生化学制御専攻修了。国立遺伝学研究所助手、東京大学大学院農学生命科学研究科助教授、同大学大学院理学系研究科教授等を務める。東京大学名誉教授。農学博士。日本遺伝学会木原賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 遺伝学 歴史
叢書名 中公新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。