検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

広告の仕事  光文社新書 1229  

著者名 杉山恒太郎/著
著者名ヨミ スギヤマ コウタロウ
出版者 光文社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1091359842忠生図書館674.04/ス/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
674 674
広告

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002731831
種別 図書
著者名 杉山恒太郎/著
著者名ヨミ スギヤマ コウタロウ
出版者 光文社
出版年月 2022.11
ページ数 232p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-04636-3
分類記号 674
分類記号 674
書名 広告の仕事  光文社新書 1229  
書名ヨミ コウコク ノ シゴト
副書名 広告と社会、希望について
副書名ヨミ コウコク ト シャカイ キボウ ニ ツイテ
内容紹介 産業革命以降の大量生産・大量消費の申し子である「広告」は、量や規模の経済が明らかに終焉を迎えようとしている今、その役目を終えようとしている。そして、現在の広告の最大の課題は、社会的視点をどれだけ持てるかにある。広告復活の可能性を探った1冊。
著者紹介 1948年東京生まれ。立教大学卒業後、電通入社、クリエーティブ局配属。90年代にカンヌ国際広告祭国際審査員を3度務めるなど、海外でも知られたクリエイター。電通取締役常務執行役員等を経て、2012年ライトパブリシティへ移籍、15年代表取締役社長就任。国内外受賞多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 広告
叢書名 光文社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。