検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

矢部貞治  中公選書 130  

著者名 井上寿一/著
著者名ヨミ イノウエ トシカズ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910976297中央図書館289.1/ヤ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上寿一
2022
289.1 289.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002729339
種別 図書
著者名 井上寿一/著
著者名ヨミ イノウエ トシカズ
出版者 中央公論新社
出版年月 2022.11
ページ数 274p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-110131-6
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 矢部貞治  中公選書 130  
書名ヨミ ヤベ テイジ
副書名 知識人と政治
副書名ヨミ チシキジン ト セイジ
内容紹介 政治に直接コミットした最初の研究者の一人である矢部貞治。留学し政治の大きな変革を目撃した矢部は、近衛文麿のブレーンとして昭和研究会に参加。敗戦後はメディアを通し政治の変革を求め続けた。彼の生涯を通し、日本における政治と知識人との関係を描く。
著者紹介 1956年東京都生まれ。86年一橋大学大学院法学研究科博士課程単位取得。法学博士。同助手などを経て、93年より学習院大学法学部政治学科教授。2014〜20年学習院大学学長。専攻・日本政治外交史、歴史政策論。著書に『危機のなかの協調外交』(山川出版社、1994年。第25回吉田茂賞受賞)ほか多数がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
叢書名 中公選書
累積注記 奥付のシリーズ巻次(誤植):131



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。