検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

大学の常識は、世間の非常識  祥伝社新書 659  

著者名 塚崎公義/〔著〕
著者名ヨミ ツカサキ キミヨシ
出版者 祥伝社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028812905さるびあ377.2/ツ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
377.21 377.21
大学 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002690671
種別 図書
著者名 塚崎公義/〔著〕
著者名ヨミ ツカサキ キミヨシ
出版者 祥伝社
出版年月 2022.6
ページ数 183p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-11659-4
分類記号 377.21
分類記号 377.21
書名 大学の常識は、世間の非常識  祥伝社新書 659  
書名ヨミ ダイガク ノ ジョウシキ ワ セケン ノ ヒジョウシキ
内容紹介 銀行員から大学教授に転身した著者による、変わらない日本の大学への問題提起。「非常識」がまかり通る大学の実態を明らかにするとともに、「文系の大学教授を研究者と教育者に分け、大学は企業人養成に専念すべき」といった改革案を披露する。
著者紹介 経済評論家。1957年、東京都生まれ。東京大学法学部卒業後、日本興業銀行入行。カリフォルニア大学ロサンゼルス校にてMBAを取得。2005年に退職して久留米大学へ。商学部教授として教鞭を執り、2022年に定年退職。著書に、『退職金貧乏』(祥伝社新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 大学 日本
叢書名 祥伝社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。