検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

酒の『徒然草』  ほろ酔いばなし 

著者名 横田弘幸/著
著者名ヨミ ヨコタ ヒロユキ
出版者 敬文舎
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043793783金森図書館914.45/ヨ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
914.45 914.45
吉田 兼好

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002687889
種別 図書
著者名 横田弘幸/著
著者名ヨミ ヨコタ ヒロユキ
出版者 敬文舎
出版年月 2022.5
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-906822-48-7
分類記号 914.45
分類記号 914.45
書名 酒の『徒然草』  ほろ酔いばなし 
書名ヨミ サケ ノ ツレズレグサ
内容紹介 いま、心して『徒然草』を読めば、酒を嗜み、人生の一瞬をいとおしむ人間・兼好法師の姿が見えてくる。鎌倉時代末期の歌人・随筆家である「兼好法師」の『徒然草』から、酒の呑み方と楽しみ方を学ぶ本。
著者紹介 1952年東京出身。ジャーナリスト。読売新聞東京本社社会部記者などを経て、元読売日本交響楽団理事長。現在、日本記者クラブ会員、酒史学会会長、日本オペラ振興会評議員。著書に『やさしい環境問題のはなし』(法学書院)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
叢書名 ほろ酔いばなし



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。