検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

となりのハト   

著者名 柴田佳秀/著
著者名ヨミ シバタ ヨシヒデ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043815107金森図書館488.4/シ/ 在架 一般開架 
2 一般書1053340335木曽山崎488.4/シ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002671781
種別 図書
著者名 柴田佳秀/著
著者名ヨミ シバタ ヨシヒデ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2022.4
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-635-06310-0
分類記号 488.45
分類記号 488.45
書名 となりのハト   
書名ヨミ トナリ ノ ハト
副書名 身近な生きものの知られざる世界
副書名ヨミ ミジカ ナ イキモノ ノ シラレザル セカイ
内容紹介 ハトはどこにでもいる鳥であり、誰でもわかる鳥である。そんなハトについて、「ハト胸の正体はものすごい筋肉」、「伝書鳩はエジプトのファラオも利用していた」など、驚きの豆知識をたくさんつめこんだ、ハトのいる毎日の景色が一変する本。
著者紹介 1965年東京生まれ。東京農業大学卒業。テレビディレクターとして北極やアフリカなどを取材。2005年からフリーランスとなり、書籍の執筆や監修、講演などを行っている。主な著書・執筆に『日本鳥類図鑑』(山と渓谷社)など。日本鳥学会会員、都市鳥研究会幹事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。