検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

図解地球温暖化の科学   

著者名 鬼頭昭雄/監修
著者名ヨミ キトウ アキオ
出版者 宝島社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910911963中央図書館Y519// 在架 5F-YA 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
519 519
地球温暖化

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002669092
種別 図書
著者名 鬼頭昭雄/監修
著者名ヨミ キトウ アキオ
出版者 宝島社
出版年月 2022.3
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-299-02801-5
分類記号 519
分類記号 519
書名 図解地球温暖化の科学   
書名ヨミ ズカイ チキュウ オンダンカ ノ カガク
副書名 面白いほどSDGsの大切さが身につく
副書名ヨミ オモシロイホド エスディージーズ ノ タイセツサ ガ ミ ニ ツク
内容紹介 「そもそも天気や気候って何だろう」「台風はどうやって生まれるの?」など、地球温暖化を理解するために必要な、地球の天気・気候のしくみや異常気象のメカニズムを図解やイラストで解説した本。地球温暖化を自分の問題として考えられるようになる。
著者紹介 1953年大阪府生まれ。京都大学大学院理学研究科地球物理学専攻博士課程退学、理学博士。専攻は気象学。筑波大学生命環境系主幹研究員などを経て、現在、一般財団法人気象業務支援センター研究員。著書に『変わりゆく気候』(NHK出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 地球温暖化



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。