検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

クルド問題   

著者名 今井宏平/編
著者名ヨミ イマイ コウヘイ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910918844中央図書館312.2/イ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002666239
種別 図書
著者名 今井宏平/編
著者名ヨミ イマイ コウヘイ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.2
ページ数 144p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-022646-0
分類記号 312.27
分類記号 312.27
書名 クルド問題   
書名ヨミ クルド モンダイ
副書名 非国家主体の可能性と限界
副書名ヨミ ヒコッカ シュタイ ノ カノウセイ ト ゲンカイ
内容紹介 「アラブの春」を発端とする紛争勃発から10年。クルド人勢力についての学術研究はいまだに手薄い。地域研究、国際関係論、政治学の方法論を駆使して世界最大規模の国を持たない民族、クルド人の実像に迫り、クルド問題研究のフロンティアを切り拓く。
著者紹介 1981年生まれ。中東工科大学(トルコ)国際関係学部博士課程修了。Ph.D.(International Relations)。中央大学大学院法学研究科政治学専攻博士後期課程修了。博士(政治学)。日本貿易振興機構アジア経済研究所・研究員。専門はトルコの政治と外交、国際関係論。著書に『トルコ現代史−オスマン帝国崩壊からエルドリアンの時代まで』(中公新書、2017年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 中近東 政治
件名2 クルド族



内容細目

1 クルド人リーダーたちの肖像
今井宏平/著 吉岡明子/著 青山弘之/著
2 イラク・クルディスタン地域の国家性
吉岡明子/著 廣瀬陽子/著
3 シリアにおける移行期正義の限界と可能性
青山弘之/著 阿部利洋/著
4 クルディスタン労働者党〈PKK〉のリクルート方法
今井宏平/著 岡野英之/著
5 イランにおけるクルド民族主義組織の動向と外部アクターの影響
今井宏平/著 辻田俊哉/著
6 おわりに
今井宏平/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。