検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

民法  有斐閣アルマ Basic  

著者名 山野目章夫/著
著者名ヨミ ヤマノメ アキオ
出版者 有斐閣
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910907607中央図書館324.1/ヤ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
民法総則 物権法 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002663887
種別 図書
著者名 山野目章夫/著
著者名ヨミ ヤマノメ アキオ
出版者 有斐閣
出版年月 2022.2
ページ数 262p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-22185-5
分類記号 324.1
分類記号 324.1
書名 民法  有斐閣アルマ Basic  
書名ヨミ ミンポウ
副書名 総則・物権
副書名ヨミ ソウソク ブッケン
内容紹介 さまざまな社会問題とも密接にかかわる民法総則・物権法領域のスタンダード・テキスト。2021年の民法等の改正をふまえ、主に共有に関する事柄を中心に記述を改めたほか、その他の法制や社会の変化をにらみ解説の見直しを行った第8版。
著者紹介 早稲田大学大学院法務研究科教授。1958年福島市生まれ。1981年東北大学法学部卒業、同学部助手などを経て、2000年に早稲田大学法学部教授。2004年4月より現職。国土審議会委員、成年後見制度利用促進専門家会議委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 民法総則
件名2 物権法 日本
版表示 第8版
叢書名 有斐閣アルマ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。