検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

背進の思想  新潮新書 941  

著者名 五木寛之/著
著者名ヨミ イツキ ヒロユキ
出版者 新潮社
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1053329387木曽山崎914.6/イ/ 在架 一般開架 
2 一般書1091397255忠生図書館914.6/イ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五木寛之
2022
914.6 914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002663796
種別 図書
著者名 五木寛之/著
著者名ヨミ イツキ ヒロユキ
出版者 新潮社
出版年月 2022.2
ページ数 204p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610941-7
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 背進の思想  新潮新書 941  
書名ヨミ ハイシン ノ シソウ
内容紹介 デジタルよりモノ、意識より無意識。ひたむきに「前進」するだけが、生きることではない。人間は記憶と過去の集積体なのだ。後ろを向きながら前へ進む…。混迷の時代を生き抜く“反時代的”思考法。
著者紹介 1932年福岡県生まれ。作家、作詞家。早稲田大学文学部露文科中退後、編集者などを経て『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、『青春の門 筑豊篇』他で吉川英治文学賞を受賞。『風に吹かれて』『大河の一滴』など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
叢書名 新潮新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。