検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

地球の中身  ブルーバックス B−2192  

著者名 廣瀬敬/著
著者名ヨミ ヒロセ ケイ
出版者 講談社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910896917中央図書館450/ヒ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
450 450
地球科学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002657262
種別 図書
著者名 廣瀬敬/著
著者名ヨミ ヒロセ ケイ
出版者 講談社
出版年月 2022.1
ページ数 318p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-526660-2
分類記号 450
分類記号 450
書名 地球の中身  ブルーバックス B−2192  
書名ヨミ チキュウ ノ ナカミ
副書名 何があるのか、何が起きているのか
副書名ヨミ ナニ ガ アル ノカ ナニ ガ オキテ イル ノカ
内容紹介 地表の内側には岩石から成る「地殻」と「マントル」があり、中心に「コア」がある。しかし各層は複雑な構造を持ち、動き回っている。地震波観測から明らかになった構造と運動、室内実験で特定されたマントル深部の鉱物など、研究から見えた地球像を描写する。
著者紹介 1968年福島県生まれ。90年東京大学理学部地学科卒業。94年東京大学大学院理学系研究科地質学専攻博士課程修了。博士(理学)。東京工業大学大学院理工学研究科地球惑星科学専攻教授などを経て、2012年より、東京工業大学地球生命研究所所長・教授。専門は高圧地球科学、地球内部物質学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 地球科学
叢書名 ブルーバックス



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。