検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ルポ座間9人殺害事件  光文社新書 1178  

著者名 渋井哲也/著
著者名ヨミ シブイ テツヤ
出版者 光文社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910894284中央図書館368.6/シ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渋井哲也
2022
368.61 368.61

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002656265
種別 図書
著者名 渋井哲也/著
著者名ヨミ シブイ テツヤ
出版者 光文社
出版年月 2022.1
ページ数 217p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-04586-3
分類記号 368.61
分類記号 368.61
書名 ルポ座間9人殺害事件  光文社新書 1178  
書名ヨミ ルポ ザマ キュウニン サツガイ ジケン
副書名 被害者はなぜ引き寄せられたのか
副書名ヨミ ヒガイシャ ワ ナゼ ヒキヨセラレタ ノカ
内容紹介 わずか2カ月ほどで9人が犠牲となった座間9人殺害事件。犯人には死刑判決が下された。しかし、類似の事件は今もなくなっていない。なぜ、事件は起きたのか。長年若者の生きづらさについて取材を続けてきたジャーナリストが事件を再検証する。
著者紹介 1969年、栃木県生まれ。ジャーナリスト、中央大学文学部講師。東洋大学大学院文学研究科教育学専攻博士前期課程修了。長野県の地方紙「長野日報」の記者を経てフリーに。主な著書は『学校が子どもを殺すとき』(論創社)、『ルポ 平成ネット犯罪』(ちくま新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 殺人 神奈川県 座間市
叢書名 光文社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。