検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

私がヤングケアラーだったころ   

著者名 林真司/著
著者名ヨミ ハヤシ シンジ
出版者 みずのわ出版
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910890613中央図書館369/ハ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
916 916
統合失調症 闘病・看病 ヤングケアラー

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002652952
種別 図書
著者名 林真司/著
著者名ヨミ ハヤシ シンジ
出版者 みずのわ出版
出版年月 2021.12
ページ数 103p
大きさ 19cm
ISBN 4-86426-047-8
分類記号 916
分類記号 916
書名 私がヤングケアラーだったころ   
書名ヨミ ワタクシ ガ ヤング ケアラー ダッタ コロ
副書名 統合失調症の母とともに
副書名ヨミ トウゴウ シッチョウショウ ノ ハハ ト トモ ニ
内容紹介 近年、テレビや新聞等でヤングケアラーという言葉に触れる機会が増えている。病気の近親者を介護する若者が、けっして少なくないという事実に、ようやく社会も気づき始めたようである…。民際学を志すノンフィクション作家が綴る、自らのヤングケアラー体験。
著者紹介 ノンフィクション作家。1962年大阪生まれ。龍谷大学大学院経済学研究科修士課程修了(民際学研究コース)。1999年に同大学院に入り、「民際学」の提唱者中村尚司氏や田中宏氏に師事する。『「沖縄シマ豆腐」物語』(潮出版社)で、2013年第1回「潮アジア・太平洋ノンフィクション賞」を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 統合失調症
件名2 闘病・看病
件名3 ヤングケアラー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。