検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

入試改革はなぜ狂って見えるか  ちくま新書 1605  

著者名 物江潤/著
著者名ヨミ モノエ ジュン
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910861069中央図書館376.8/モ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
376.8 376.87

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002632170
種別 図書
著者名 物江潤/著
著者名ヨミ モノエ ジュン
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.10
ページ数 219p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07421-X
分類記号 376.8
分類記号 376.87
書名 入試改革はなぜ狂って見えるか  ちくま新書 1605  
書名ヨミ ニュウシ カイカク ワ ナゼ クルッテ ミエルカ
内容紹介 大学受験はいわば理想の教育の体現である。けれど教育の理想像は人それぞれ。このため原理主義的に先鋭化しがちで、思想的な対立が起こりやすい。大学入試改革議論の混乱に惑わされないための視点を考える。
著者紹介 1985年福島県生まれ。早稲田大学理工学部社会環境工学科卒業後、東北電力入社。現在は地元・福島で塾を経営するかたわら取材と執筆を行う。著書に『聞き歩き福島ノート——福島のこれからを話そう』(近未来社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 入学試験 大学 日本
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。