検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

長崎丸山遊廓  講談社現代新書 2630  

著者名 赤瀬浩/著
著者名ヨミ アカセ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910847340中央図書館384.9/ア/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
384.9 384.9

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002620248
種別 図書
著者名 赤瀬浩/著
著者名ヨミ アカセ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2021.8
ページ数 354p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-524960-0
分類記号 384.9
分類記号 384.9
書名 長崎丸山遊廓  講談社現代新書 2630  
書名ヨミ ナガサキ マルヤマ ユウカク
副書名 江戸時代のワンダーランド
副書名ヨミ エド ジダイ ノ ワンダーランド
内容紹介 運と実力があれば揚代だけで年間1000万円を超え、数百万円単位のプレゼントを得ていた丸山遊女。彼女たちが当時どのように見られていたかについて今日的な視点から早急に判断を下さず、当時の人々の気持ちが想像できる資料をもとにして論じた1冊。
著者紹介 1961年長崎市生まれ。長崎大学教育学部卒業。上越教育大学大学院学校教育研究科修了。現在、長崎市長崎学研究所所長。専門は、江戸期長崎の町人の研究。主著に『鎖国下の長崎と町人』(長崎新聞社)、『「株式会社」長崎出島』(講談社選書メチエ)、『河津祐邦』(長崎文献社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 遊廓 長崎県 長崎市 歴史
叢書名 講談社現代新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。