検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

結婚の結節点  和泉選書 192  

著者名 泉谷瞬/著
著者名ヨミ イズタニ シュン
出版者 和泉書院
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910829983中央図書館910.26/イ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
910.264 910.264

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002603074
種別 図書
著者名 泉谷瞬/著
著者名ヨミ イズタニ シュン
出版者 和泉書院
出版年月 2021.6
ページ数 325p
大きさ 20cm
ISBN 4-7576-0998-1
分類記号 910.264
分類記号 910.264
書名 結婚の結節点  和泉選書 192  
書名ヨミ ケッコン ノ ケッセツテン
副書名 現代女性文学と中途的ジェンダー分析
副書名ヨミ ゲンダイ ジョセイ ブンガク ト チュウトテキ ジェンダー ブンセキ
内容紹介 労働・異性愛主義・生殖という観点から、現代日本の「結婚」がジェンダーの身体化や主体の自己認知と、どう相関しているかを探る。「結婚」の自明性を解体し、人間がどのような主体と親密性を築き得るかという問いを文学作品を通して発展させた1冊。
著者紹介 1985年、奈良県生まれ。立命館大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了。博士(文学)。現在、大谷大学文学部任期制講師。専攻は日本近現代文学。特に現代女性作家を中心に、ジェンダーの視点より読み直す研究を行なっている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 日本文学 歴史 1945〜
件名2 女性作家 日本 歴史 1945〜
件名3 婚姻 文学上
叢書名 和泉選書



内容細目

1 序章
2 労働と結婚を繋ぐもの
3 暴力からの脱出/他者への接近
4 結婚をめぐる争い
5 教化される感覚
6 包囲される/衝突する女性同性愛
7 親族関係という「蜘蛛の巣」
8 「不幸」な結婚が意味するもの
9 「家族」を作らないという選択
10 終章
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。