検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

木が創った国   

著者名 中嶋尚志/著
著者名ヨミ ナカジマ ショウジ
出版者 八坂書房
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1091340529忠生図書館521.04/ナ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
建築(日本) 歴史 木造建築 歴史 造林 日本 歴史

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002602652
種別 図書
著者名 中嶋尚志/著
著者名ヨミ ナカジマ ショウジ
出版者 八坂書房
出版年月 2021.6
ページ数 197p
大きさ 20cm
ISBN 4-89694-286-8
分類記号 521.04
分類記号 521.04
書名 木が創った国   
書名ヨミ キ ガ ツクッタ クニ
副書名 探訪日本人と木の文化史
副書名ヨミ タンボウ ニホンジン ト キ ノ ブンカシ
内容紹介 縄文時代に誕生した木の文化は、いかにして日本を代表する文化となったのか?中世まで続いた快適な竪穴住居、最初の本格寺院・飛鳥寺、建築芸術の傑作・五重塔などを独自の視点で考察する木の国の文化史。資料年表「日本人が木を植えた歴史」を掲載。
著者紹介 1944年東京生まれ。私立大学卒業後、出版社・企画編集会社に勤務ののちフリーの編集者・ライターに。おもに歴史・文化・地理関係の書籍の出版に携わる。2012年、東京でのフリー稼業に区切りをつけ、日本の木の文化史研究のため奈良市に転居。以後、木の国の文化をテーマとした『木の国の物語』(紙誌の書評欄・読書欄に掲載)『木の国の歴史』を出版(里文出版。両書とも全国学校図書館協議会選定図書)。本書が三部作の締め括りとなる。他に『「美しさ」を探求する』『「美しい」って何だろう』(YA版。風詠社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 建築(日本) 歴史
件名2 木造建築 歴史
件名3 造林 日本 歴史



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。