検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

小池一子  のこす言葉KOKORO BOOKLET 

著者名 小池一子/著
著者名ヨミ コイケ カズコ
出版者 平凡社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910824182中央図書館289.1/コ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
289.1 289.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002599173
種別 図書
著者名 小池一子/著
著者名ヨミ コイケ カズコ
出版者 平凡社
出版年月 2021.5
ページ数 111p
大きさ 19cm
ISBN 4-582-74125-8
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 小池一子  のこす言葉KOKORO BOOKLET 
書名ヨミ コイケ カズコ
副書名 はじまりの種をみつける
副書名ヨミ ハジマリ ノ タネ オ ミツケル
内容紹介 クリエイティブ・ディレクターの先駆けとして、日本のファッションやアート、デザインの世界で先駆的な仕事を成し遂げてきた小池一子。知られざる人となりと哲学を語る。数々の才能とともに時代と歩み続けてきた彼女の軌跡。
著者紹介 1936年、東京都生まれ。クリエイティブ・ディレクター、佐賀町アーカイブ主宰。武蔵野美術大学名誉教授。1980年の「無印良品」の創設に携わり、以来アドバイザリー・ボードを務める。ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館「少女都市」(2000年)他多数の展覧会の企画、ディレクションを手掛ける。1983年「佐賀町エキジビット・スペース」を創設・主宰し、多くの現代美術作家を国内外に紹介(〜2000年)。現在、この活動は「佐賀町アーカイブ」(2011年〜)に引き継がれている。2019年文化庁メディア芸術祭功労賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
叢書名 のこす言葉KOKORO BOOKLET



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。