検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

江戸のくらし  講談社の創作絵本 

著者名 太田大輔/作
著者名ヨミ オオタ ダイスケ
出版者 講談社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1910818101中央図書館J380// 在架 4F児童 
2 児童書1028793642さるびあJ380// 在架 児童開架 
3 児童書1091380269忠生図書館J380// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
382.1 382.1
日本 風俗・習慣 歴史 江戸時代 江戸

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002595338
種別 図書
著者名 太田大輔/作
著者名ヨミ オオタ ダイスケ
出版者 講談社
出版年月 2021.5
ページ数 〔34p〕
大きさ 25×26cm
ISBN 4-06-523077-2
分類記号 382.1
分類記号 382.1
書名 江戸のくらし  講談社の創作絵本 
書名ヨミ エド ノ クラシ
副書名 絵本
副書名ヨミ エホン
内容紹介 電気もガスも水道もない江戸のまちの暮らしを、当時の道具や仕事を紹介しながら描いた絵本。1000年も昔から東京にすんでいる「妖怪小僧」たちが場面のどこか隠れているという仕掛けもあり、「さがしもの」絵本としても楽しめる。シリーズ第3弾。
著者紹介 1953年、東京生まれ。イラストレーター、絵本作家。絵本に『カラクリ江戸あんない』(福音館書店)など、児童文学作品に『江戸の象吉』(講談社)、挿絵に『千びきおおかみ 日本のこわい話』(筒井悦子、こぐま社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 日本 風俗・習慣 歴史 江戸時代
件名2 江戸
叢書名 講談社の創作絵本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。